老師教講
句型01:「~合う」
句型02:「~上げる」、「~上がる」
句型03:「~かえる」
句型04:「~忘れる」
句型05:「~たて」
句型06:「~こそ」
句型07:「~さえ」、「~でさえ」
句型08:「~まで」
句型09:「~だけ」
句型10:「~ば~ほど」
句型11:「~ほど」(1)
句型12:「~ほど」(2)
句型13:「~くらい」、「~ぐらい」
句型14:「~くらい~ない」、「~ほど~ない」
句型15:「~とか~とか」
句型16:「~など」、「~なんか」、「~なんて」
句型17:「~も~ば~も~」、「~も~なら~も~」
句型18:「~こと」
句型19:「~さ」
句型20:「~み」
句型21:「~として」
句型22:「~を~として」
句型23:「~について」
句型24:「~に関して」
句型25:「~にとって」
句型26:「~に対して」(1)
句型27:「~に対して」(2)
句型28:「~によって」(1)
句型29:「~によって」(2)
句型30:「~によると」
句型31:「~はもちろん」
句型32:「~ために」
句型33:「~おかげで」
句型34:「~せいで」、「~せいか」
句型35:「たとえ~ても」、「たとえ~でも」
句型36:「~うちに」(1)
句型37:「~うちに」(2)
句型38:「~たび(に)」
句型39:「~ずに」
句型40:「~とおりに」、「~どおりに」
句型41:「~つもりはない」
句型42:「~(よ)うとしない」
句型43:「~まい」
句型44:「~(さ)せる」(情感使役句)
句型45:「~(さ)せられる」、「~される」(使役被動句)
句型46:「~(さ)せていただけませんか」
句型47:「~をいただけませんか」
句型48:「~ていただけませんか」
句型49:「~(ら)れる」(被動句型1)
句型50:「~(ら)れる」(被動句型2)
句型51:「~ないでおく」
句型52:「~てごらん」(被動句型2)
句型53:「~てみせる」
句型54:「~とく」、「~どく」
句型55:「~ちゃう」、「~じゃう」
句型56:「~なきゃ」
句型57:「~なくちゃ」
句型58:「~ないと」
句型59:「~ねばならない」
句型60:「~てはならない」
句型61:「~がる」
句型62:「~たがる」
句型63:「~をほしがる」
句型64:「~てほしい」
句型65:「~ないでほしい」
句型66:「~れと言われた」、「~なと言われた」
句型67:「~てくれと言われた」、「~ないでくれと言われた」
句型68:「~ように言う」
句型69:「~ということだ」
句型70:「~を~と言う」
句型71:「~っけ」
句型72:「~って」
句型73:「~みたい」
句型74:「~そうもない」
句型75:「~べき」
句型76:「~はずだった」
句型77:「~なくなる」
句型78:「~ことにしている」
句型79:「~ことになっている」
句型80:「お~です」